コミックシーモアQ&A-解約後・しくみ・有料登録・ウイルス・運営会社など

コミックシーモアQ&A

ここでは電子コミックサイト「コミックシーモア」のよくある疑問に回答します。

 

公式のQ&Aに載っていない質問に関しては特に詳しく回答しています。

 

 

 

コミックシーモアの解約後について

コミックシーモアを解約したらどうなりますか?買ったマンガは読めますか?

読めます。

 

コミックシーモアの月額コースを解約しても購入したマンガが消える事はありません。

 

1話購入の場合は閲覧期限内、1巻購入の場合はアプリに保存すればずっと閲覧が可能です。

 

ただし、無料会員のシーモアIDまで消える「サイト退会」を行ってしまうと全てのポイント・購入履歴などの情報が削除されてしまいます。

 

無料会員のままでしたら特にお金はかからないので、シーモアIDだけは残しておくことをお勧めします。

 

(また、「docomo ID」でログインされている方は仕様が異なるので、なるべくシーモアIDも作成した方が良いです。シーモアIDはメールアドレスの登録のみで無料で作成可能です)

 

 

コミックシーモアのしくみについて

コミックシーモアのしくみを教えて

仕組みは簡単に言うと、

 

「月額コースに登録してポイントをもらい、そのポイントでマンガを買う」

 

という形式です。

 

ポイントにはボーナスが付いたり無料でもらえるポイントもある上、紙の本より1巻あたりの価格が安いので基本的には安くコミックを買える仕組みになっています。

 

また、コミックシーモアの

 

 

コミックシーモアの有料登録について

コミックシーモアの有料会員登録ってどうやるの?

以下のページでキャプチャ画像入りで解説しています。

 

⇒コミックシーモアの登録方法

 

 

ウイルスについて

ウィルスに感染したりしない?

未来永劫ずっと安全かと言われると、ネットの世界なので何があるか分からないので100%安全ではないと思います。

 

ただ、2005年のサイトオープンからから約10年の間、コミックシーモアを使ってウイルスに感染したという話は聞いた事がありません。

 

ですので過剰に心配されなくても大丈夫だと思います。

 

 

迷惑メールについて

コミックシーモアに登録すると迷惑メールが届いたりしない?

管理人もコミックシーモアのメルマガを登録していますが、スパム・迷惑メールは一切届いた事がありません。

 

コミックシーモアからは週に1〜2回くらいのペースでキャンペーン案内やボーナスポイントが付くメルマガが届きますが、もし鬱陶しければこれも届かないように設定する事は可能です。

 

「会員サービス」の「メールマガジン設定情報確認・変更」からすぐにメルマガを解除できます。

 

 

コミックシーモアの運営会社について

コミックシーモアってどこが運営しているの?

”NTTソルマーレ”
http://www.nttsolmare.com/

 

が運営しています。

 

NTT西日本の子会社で、コミックシーモアのような電子書籍・携帯向けゲーム・海外向けゲームなどの事業を行っている会社です。

 

 

 

その他、コミックシーモアの評判・安全性・料金など詳細情報に関しては

 

⇒コミックシーモア詳細

 

をご覧下さい。


トップページ PCユーザーの方へ 危険サイトを解説 安全性に関するお話 よくある質問