ジャンル別特集が豊富なスマートフォン向けマンガサイトは?

ジャンル別の専用トップページ(特集ページ)が多いコミックサイトは?

多くの電子コミックサイトには「専用トップページ(特集ページ)」があります。

 

例えば「男子向けの特集・ランキング・おすすめ・作家」が並んで一覧になったような、ジャンル別の特集ページの事です。

 

面白いコミックを探そうと思ったら、ランキングを見てみたりこの特集ページを眺めてみるのが一番手っ取り早いです。

 

ですので今回は当サイトで紹介している電子コミックサイトについて、「どんな特集ページがあるのか?」をまとめてみました。

 

 

サイト別に特集トップページの充実度を見てみよう

コミックシーモア
(14種類)



その他:「ハーレクイン」「レディコミ」「ライトノベル」「一般書籍」「メディア化作品」

アクセスBOOKS
(8種類)


 

コミなび
(6種類)


HAPPY!コミック
(6種類)


 

BookLive!コミック
(6種類)


Mobi-bookStore
(6種類)


 

電子書店コミスト
(5種類)


その他:「ハーレクイン」

コミックまんが学園
(5種類)


その他:「巻」

 

iコミック★らんど
(5種類)


eyebook
(5種類)


その他:「一般」

 

まんが王国
(4種類)

コミックフェスタ
(4種類)

 

ハピ☆コミ
(4種類)

大人の絵本
(2種類)

 

 

まとめ

やはり全体的に優れたサイトであるコミックシーモアが特集ページもダントツに多いという結果になりました。

 

ほぼ全てのジャンルの特集を網羅しているので、どんなジャンルを読む場合でもコミックシーモアのサイトは見ているだけで楽しめると思います。

 

次に多かったのはアクセスBOOKSですね。

 

ここはどちらかと言うと女性向け作品に強いサイトなのですが、特集ページはオールジャンルをカバーしているようです。

 

最近、特に知名度が上がっているサイトの一つなので気になる方は公式サイトもチェックしてみてください。


トップページ PCユーザーの方へ 危険サイトを解説 安全性に関するお話 よくある質問