スマホコミックサイトQ&A 「再ダウンロード」って何?

マンガサイトでよくある「再ダウンロード」って何?

電子コミックサイトを見ていると

 

「再ダウンロード(期間)」

 

という言葉がちらほら出てきます。

 

なんとなく言葉だけ聞いていると「保存できるのかな?」など思われる方もいると思います。

 

ですが、実は結構ややこしく勘違いしやすい用語なので、以下で説明しています。

 

 

「再ダウンロード」の意味

簡単に言うと「買ったマンガをもう一度読む事」です。

 

「ダウンロード」とありますが、スマートフォンなどの端末に保存できる場合とそうでない場合があります。

 

保存できるサイトに関しては「保存できる電子コミックサイトランキング」にまとめてあります。

 

 

再ダウンロード「期間」について

これも簡潔に言うと「1度購入したマンガを読める期間」の事です。

 

例えば再ダウンロード期間が180日であれば、買ってから180日間はいつでも読めるという事になります。

 

重要なのは、この再ダウンロード期間は同じマンガであってもサイトによって違うという事です。

 

例えば少年ジャンプで連載されていた「NARUTO(ナルト)」は、とあるサイトでは再ダウンロード期間は90日ですが、別のサイトだと1年だったり、無期限だったりと変わってきます。

 

 

無期限で読みたいなら

基本的には期限は長い方がいいと思いますので、以下のページに電子コミックサイトの再ダウンロード期限を一覧にしました。

 

⇒電子コミックサイト|再ダウンロード期間一覧


トップページ PCユーザーの方へ 危険サイトを解説 安全性に関するお話 よくある質問