スマホコミックサイトのサポートはどうなってるの?
料金やポイント、マンガの閲覧時にトラブルや疑問があった場合、サポートがあると気持ち的にも楽ですよね。
スマートフォン向けコミックサイトも、もちろんサポートは用意されています。
ほぼ全てのサイトが「メールでのサポート」になっており、FAQを読んでも分からなかった疑問に関しては直接サポートを受ける事ができます。
ただ、正直に言うと僕はこういったメールサポートはほぼ使った事がありません。
そもそもトラブルに遭った事がないので質問する事も特に無いからです。
なので、各サイトのサポート対応の実態についてはお答えする事ができません。
参考までですが、各サイトのサポート対応方法・時間を一覧にしましたので、サイトでトラブル等あれば問い合わせてみてください。(ただし、先にサイトのFAQをよく確認してから問い合わせた方が良いです。大抵はそこで解決します)
参考:各サイトのサポート対応一覧
サイト名 |
サポート内容 |
対応時間 |
---|---|---|
コミックシーモア | メール | 平日 10:00~17:00 |
コミなび | メール | 平日 10:00-18:30 |
BookLive!コミック | メール/電話 |
メール:月〜日 10:00-18:00 |
まんが王国 | メール | 平日 10:00-17:00 |
アクセスブックス | メール | 平日 10:00-18:00 |
HAPPY!コミック | メール/電話 |
メール:平日 10:00-18:30 |
Mobi-bookStore | メール | 平日 9:30-18:00 |
ComicFesta | メール | 平日営業日 |
コミック★まんが学園 | メール | 平日 10:00-18:00 |
電子書店コミスト | メール | 平日 11:00-18:00 |
iコミック★らんど | メール | 平日 11:00-18:00 |
eyebook | メール | 平日 10:00-18:00 |
大人の絵本 | メール | 平日 10:00-17:00 |
ハピ☆コミ | メール | 平日 10:00-18:00 |
コミコミコミック | メール | 平日 11:00-18:00 |
ハーレクインライブラリ | メール | 平日営業日 |
※2015年1月に調査したデータになります。サポート内容が頻繁に変わる事は考えられにくいですが、現在の正確な内容に関しては各公式サイトを参照下さい。
※メールは「24時間受付」になります。上記の対応時間は「返信を行っている時間帯」です。
万一、サポートの返信がない場合
メールで問い合わせても返信がない場合、慌てずにいくつかの点を確認してみましょう。
以下のような可能性が考えられると思います。
1.サポート対応の時間内か?
メールでの問い合わせ自体は24時間受け付けていますが、返信時間は限られているサイトが多いです。
また、土日祝などの営業日でない日は返信を行っていないサイトがほとんどです。
返信を行っている時間をもう一度確認してみましょう。
2.「指定アドレス受信」にしていないか?
(特に)携帯電話で、「指定したアドレスからのメールしか受け付けない」という機能があります。
この場合、コミックサイトのサポートからのアドレスを受け付けるようにしておかないと当然メールボックスには届きません。
3.迷惑メールボックスに入っていないか?
特にYahooメールやGmailなどのフリーアドレスを使っている方に顕著なのですが、迷惑メールフィルターが強すぎてサポートセンターからのメールが弾かれて閉まっている可能性があります。
迷惑メールボックスも確認してみましょう。
4.時間を置いて待ってみる
上記3つを試しても返ってこない場合、2〜3営業日は最低でも待ってみましょう。
サポート対応が多く、返事が追いついていないという事も考えられます。
全て試しても返ってこない場合…
上記全てを試しても返ってこないのであれば、僕であればもう一度メールを送ります。
もしアドレスを変えて送信できるのであれば別アドレスから送るようにして同じように待ちます。
余程の変なサイトで無い限り何かしらの返事は行っているはずですので、焦らずに待てば解決する事が多いです。